2021年夏の高校野球西東京大会は東海大菅生高校が優勝を決めました。
東海大菅生は今年のセンバツにも出場しており、春夏連続出場となります。
東海大菅生基本情報
| 監督 | 若林 弘泰 |
| 甲子園(夏) | 4回目 |
| 部員数 | 103人 |
| 地区予選出場校 | 127校 |
東海大菅生2021甲子園メンバー
甲子園ベンチ入りのメンバーはこちらです。
| 背番号 | 選手 | 年 |
|---|---|---|
| 1 | 本田 峻也 | 3 |
| 2 | 福原 聖矢 | 2 |
| 3 | 岩井 大和 | 3 |
| 4 | 小山 凌暉 | 2 |
| 5 | 小池 祐吏 | 2 |
| 6 | 金谷 竜汰 | 2 |
| 7 | 堀町 沖永 | 3 |
| 8 | 栄 塁唯 | 3 |
| 9 | 千田 光一郎 | 3 |
| 10 | 鈴木 悠平 | 2 |
| 11 | 桜井 海理 | 3 |
| 12 | 山下 晴哉 | 3 |
| 13 | 沼沢 大翔 | 3 |
| 14 | 本橋 空南太 | 3 |
| 15 | 山田 聖和 | 3 |
| 16 | 岩田 一真 | 3 |
| 17 | 橋本 唯塔 | 3 |
| 18 | 多井 耶雲 | 2 |
東海大菅生2021地区予選成績
決勝:国学院久我山 8-3
準決勝:世田谷学園 8-0
準々決勝:駒大 5-1
5回戦:明治 5-0
4回戦:東大和南 13-0
3回戦:国士舘 4-2
東海大菅生2021高校打者成績
| 選手 | 打率 | 打数 | 安打 | HR | 打点 | 盗塁 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 福原 | .429 | 21 | 9 | 0 | 1 | 5 |
| 堀町 | .409 | 22 | 9 | 1 | 10 | 0 |
| 千田 | .360 | 25 | 9 | 1 | 5 | 4 |
| 金谷 | .444 | 18 | 8 | 1 | 3 | 2 |
| 岩井 | .400 | 20 | 8 | 0 | 4 | 1 |
| 小山 | .353 | 17 | 6 | 0 | 3 | 1 |
| 栄 | .263 | 19 | 5 | 0 | 3 | 1 |
| 小池 | .158 | 19 | 3 | 0 | 4 | 1 |
| 本橋 | .500 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 |
| 本田 | .400 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 |
| 桜井 | .400 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 |
| 鈴木悠 | .500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 多井 | .500 | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 |
| 沼沢 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 松永 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 岩田 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 橋本 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 合計 | .367 | 180 | 66 | 4 | 40 | 18 |
東海大菅生2021投手成績
| 選手 | 防御率 | 回 | 三振 | 被安 | 四死 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本田 | 2.41 | 18.7 | 16 | 9 | 8 |
| 桜井 | 0.00 | 17.0 | 11 | 7 | 4 |
| 多井 | 0.00 | 8.0 | 4 | 4 | 2 |
| 松永 | 3.86 | 2.3 | 2 | 1 | 3 |
| 千田 | 0.00 | 2.0 | 1 | 1 | 0 |
| 合計 | 1.13 | 48.0 | 34 | 22 | 17 |
※防御率について:自責点=失点で計算しているため、実際の防御率と異なる場合があります
東海大菅生注目選手
野手の注目選手は3年生の堀町沖永選手。
地区予選では3番打者として出場し、打率.409、1HR、10打点の成績を残しました。
打点10はチームトップの成績で勝負強いバッティングが堀町選手の持ち味です。
また、東海大菅生はチーム全体の盗塁が18個と走れる選手が多く、1番の千田選手が4盗塁、2番の福原選手が5盗塁と1,2番の二人でチャンスメイクができる打線です。
甲子園でも1,2番でチャンスを作り3番の堀町選手がランナーを返す野球ができるのか注目です。
投手の注目選手はエースの本田峻也投手。
県予選では18回2/3を投げ16三振、8四死球、5失点と安定した成績を残しています。
春は肩の違和感により登板機会が少なかった本田投手ですが、この夏は実戦に復帰し、好成績を残しました。
ドラフト候補としても注目されている本田投手ですが、甲子園での投球次第でスカウトからの評価も上がるかもしれません。
また、2番手の桜井海理投手も17回を投げ失点ゼロと完璧な投球をみせました。