2020 DeNA

【2020】横浜DeNAベイスターズ 二軍 個人成績まとめ!

2020年シーズンの横浜DeNAベイスターズはセ・リーグ4位でシーズンを終えました。

一軍はAクラス入りを逃してしまいましたが、二軍ではイースタンでリーグ2位。

ベイスターズはドラフト戦略が上手く、若手選手の活躍が目立ちますよね。

今回は横浜DeNAベイスターズ2020年二軍での成績を調べてみました。

2020イースタンリーグ順位表

2020年はコロナの影響により二軍での試合数が例年より40~50試合少なく、各チーム80試合弱となりました。

2020年のイースタンリーグ(二軍)の順位表はこちら。

球団 試合 勝率
楽天 79 42 28 9 .600 --
DeNA 76 42 32 2 .568 2
巨人 79 38 33 8 .535 4.5
ロッテ 70 34 31 5 .523 5.5
ヤクルト 79 32 38 9 .457 10
日本ハム 76 28 41 7 .406 13.5
西武 75 28 41 6 .406 13.5

ベイスターズはイースタンリーグ2位。首位楽天とは2ゲーム差と優勝まであと一歩でした。

ベイスターズは昨シーズンもイースタンでリーグ3位と若手選手が順調に二軍で力をつけているようです。

ここからは野手・投手ごとの個人成績を見ていきます。

 

ベイスターズ 二軍 打撃部門 個人成績

選手 試合 打数 安打 HR 打点 盗塁 打率 OPS
楠本 泰史 30 104 38 6 24 2 .365 1.118
飛雄馬 48 101 36 2 24 0 .356 .946
細川 成也 64 214 68 13 53 7 .318 .995
関根 大気 54 146 44 2 15 5 .301 .831
蝦名 達夫 32 107 30 6 19 3 .280 .955
山本 祐大 48 124 34 3 14 0 .274 .753
伊藤 裕季也 70 230 57 7 28 2 .248 .703
桑原 将志 28 102 25 5 17 6 .245 .769
田部 隼人 44 121 29 0 13 0 .240 .547
宮本 秀明 67 200 48 4 16 15 .240 .678
知野 直人 67 228 54 6 24 7 .237 .661
石川 雄洋 36 106 24 0 6 2 .226 .615
森 敬斗 58 186 39 2 13 7 .210 .540
百瀬 大騎 53 110 20 0 13 4 .182 .506

※100打数以上対象

二軍でのチーム打率は.255でリーグ5位。3割超えの選手は4人いました。

今年二軍で活躍した野手中で今後ブレイクが期待される三選手をピックアップしました。

 

まず一人目は高卒4年目の細川選手。

細川選手は二軍の規定打席に到達し、打率.318はリーグ4位、13本塁打と53打点はどちらもリーグトップでした。

細川選手の1年目から4年目までの二軍の成績がこちら。

年度 試合 打席 HR 打点 打率 OPS 四球 四球率 三振 三振率 BB/K
2020 64 270 13 53 .318 .995 48 17.8% 62 23.0% 0.77
2019 73 308 15 51 .293 .904 30 9.7% 75 24.4% 0.40
2018 81 328 8 29 .231 .690 32 9.8% 122 37.2% 0.26
2017 114 435 10 33 .201 .600 34 7.8% 182 41.8% 0.19

※四球率:四球数/打席数、三振率:三振数/打席数、BB/K:四球数/三振数

フルスイングが魅力の細川選手でしたが、一年目は打率.201、三振182個とミート力に大きな課題がありました。

しかし、二年目以降は少しずつ確実性を高めていき、今シーズンは打率.318。ルーキーのときと比べて1割もの打率を上げました。

そして、三振も182個→122個→75個→62個この4年間で大幅に減少しています。

この4年間の成長過程を見ていると一軍でも試合を重ねていけばすごい数字を残していくのではないかと期待できます。

巨人の岡本選手や、広島の鈴木選手などのような右の大砲に成長してほしいですね。

 

続いて二人目が大卒3年目の楠本選手。

楠本選手はチームトップの打率.365、OPS1.118を記録しました。

巧打者のイメージがある楠本選手ですが、104打数で二塁打13本、本塁打6本を放ち、38本のヒットのうち半分が長打でした。

二軍でこれだけの成績が残せれば実力は申し分ないですね。

ベイスターズは梶谷選手、佐野選手、オースティン選手とレギュラーの層が厚いですが、出場機会が増えれば数字は残してくれそうです。

ドラフト8位で入団した楠本選手。ドラフト9位入団から首位打者を獲得した佐野選手ような活躍を見てみたいですね。

 

三人目が大卒1年目の蝦名選手。

二軍では32試合に出場し、107打数で6HR。OPSが.955と長打が魅力の選手です。

ドラフト6位のルーキーですが、開幕前からラミレス監督の評価も高く、チーム野手唯一の開幕一軍も勝ち取りました。

7月以降は二軍での出場が続きましたが、9月に再度一軍に昇格すると阪神戦ではバックスクリーンへのプロ初本塁打も放ちました。

そのときの動画はこちら。

膝元にきたボールを見事に捉えた一打でした。ホームランバッターとしての素質も感じます。

 

ベイスターズ 二軍 投手部門 個人成績

選手 S H HR whip
砂田 毅樹 29 3 0 5 27.1 24 1 8 28 1.32 1.17
上茶谷 大河 6 1 1 0 23 17 0 3 30 1.57 0.87
阪口 皓亮 12 4 1 0 61 53 1 20 43 2.07 1.20
進藤 拓也 20 2 2 10 21 19 0 15 27 2.57 1.62
宮城 滝太 12 5 4 0 64 63 5 26 33 3.09 1.39
三上 朋也 22 2 2 7 21.1 18 1 7 18 3.38 1.17
藤岡 好明 21 1 2 3 21 17 3 8 15 3.43 1.19
濱矢 廣大 18 2 1 0 25 19 0 21 18 3.6 1.60
中川 虎大 8 1 1 0 34 26 2 20 26 3.71 1.35
赤間 謙 33 4 0 0 42.1 44 4 16 45 3.83 1.42
笠井 崇正 27 4 4 1 26.2 30 3 16 33 4.05 1.73
浅田 将汰 11 3 2 0 50.2 48 8 34 24 4.09 1.62
ピープルズ 6 1 2 0 23 27 0 5 22 4.7 1.39
コルデロ 22 2 1 0 25.1 20 3 26 35 4.97 1.82
京山 将弥 8 0 2 0 31.2 37 7 15 31 5.68 1.64
櫻井 周斗 17 0 2 1 29 40 2 24 31 6.52 2.21
飯塚 悟史 27 1 2 0 39 67 3 30 26 9.00 2.49

※投球回20回以上対象

チーム防御率は3.76でリーグ4位でした。一軍で実績のある砂田投手や上茶谷投手は二軍でも防御率1点台と格の違いを見せつけました。

投手でも今後ブレイクが期待される若手選手を二人ピックアップしました。

まず一人目が高卒三年目阪口投手。二軍では12試合に登板。61回を投げ4勝1敗防御率2.07と素晴らしい成績でした。

防御率2.07はイースタンでリーグ2位。

二軍での成績を見ると三振が多いタイプではなく被安打も特別少なくはありませんが、失点が少ないのでピンチに強いタイプかもしれませんね。

二軍の成績で特徴的なのが、被本塁打が少ないこと。61イニングを投げ被本塁打わずか1本でした。

これだけ被本塁打が少ないということは失投が少なく、球威のあるボールが投げられる証拠ですね。

ベイスターズの本拠地横浜スタジアムは本塁打が出やすい球場なので被本塁打の少ない阪口投手は魅力的です。

これまで初勝利の無い阪口投手ですが、来シーズンはプロ初勝利を決めてほしいですね。

 

続いて二人目が高卒二年目の宮城 投手。二軍では12試合に登板。64回を投げ5勝4敗防御率3.09の成績でした。

防御率3.07はイースタンでリーグ3位。阪口投手に次ぐ成績でした。

一年目の昨シーズンは二軍で3勝6敗防御率6.10。二軍の壁にぶつかっていましたが、今年は見事に乗り越えました。

一年でこれだけ成績が良くなったので来シーズンはさらに期待できますね。

宮城投手は育成選手の為、まずは支配下登録されることが目標になります。

同世代の投手では巨人の戸郷投手が今年9勝とブレイク。来シーズンは戸郷投手に続くブレイクに期待です。

 

まとめ

今回は横浜DeNAベイスターズの二軍成績をみていきました。

2020年はイースタン2位に進出し、投打ともに若手選手の活躍が目立ちました。

今年二軍で活躍した選手が来年一軍でブレイクするのか、楽しみですね。

【おすすめ】月額702円(税込)でパ・リーグの試合を見放題!!詳しくはこちら→ 楽天TV
DAZN

-2020, DeNA
-,

© 2024 スタジアム通信