高校野球

【静岡】高校野球強豪校ランキング

今回は静岡県における野球部強豪校をランキングにしてまとめてみました。

静岡高校野球強豪校ランキング

2001年~2019年までの夏の静岡県大会の成績を基準にランキングを作成しました。

このランキングは、優勝:4点、準優勝:2点、ベスト4:1点、ベスト8:0.5点でスコア化したものです。

静岡強豪校ランキングトップ10

ランキングトップ10をまとめた表はこちらです。

No 高校名 優勝 準優 4強 8強
1 静岡 5 1 3 4 27
1 常葉菊川 5 1 3 4 27
3 常葉橘 3 0 4 2 17
4 静岡商 1 3 2 3 13.5
5 東海大翔洋 1 1 2 2 9
5 静清 1 0 3 4 9
7 掛川西 0 1 3 4 7
8 島田商 0 1 2 4 6
8 浜名 0 3 0 0 6
10 飛龍 0 1 2 3 5.5
10 浜松商 0 1 3 1 5.5

1位静岡

優勝:5回、準優勝:1回、4強:3回、8強:4回

合計値:27

1位は静岡高校。2001年以降の優勝回数は5回でした。

2000年代は夏の県大会の優勝回数が1回(2003年)のみとやや低迷していましたが、栗林監督が就任した2008年以降は成績が向上。

2010年代は優勝回数4回と県内トップの成績を残しています。

県大会では毎年優勝候補に挙げられる静岡高校ですが、2010年以降出場した夏の甲子園は全て初戦敗退と甲子園では思うような成績を残せていません。

また、2021年からは静岡高校を強豪校へ復活させた栗林監督が退任。

大正・昭和時代は夏の甲子園で優勝1回、準優勝2回と古豪の静岡高校ですが、新監督の元久々の夏の甲子園勝利が期待されます。

主な卒業生

赤堀元之、高木康成、増井浩俊、堀内謙伍、鈴木将平、池谷蒼大

2位常葉菊川

優勝:5回、準優勝:1回、4強:3回、8強:4回

合計値:27

1位タイは常葉菊川。2001年以降の優勝回数は5回でした。

静岡では静岡高校、静岡商業、浜松商業などは古くからの強豪校ですが、常葉菊川は2000年代以降に頭角を現してきた学校です。

常葉菊川の名前が全国区に広まったのが2007年。

2度目の出場になったセンバツでは仙台育英や大阪桐蔭などの優勝候補を破り決勝に進出。決勝では大垣日大相手に中盤までリードを許していましたが、8回に逆転をし、初優勝を果たしました。

この年は夏の甲子園にも出場。準決勝で広陵に1点差で敗れましたが、センバツに続いて好成績を残しました。

また、2008年も夏の甲子園に出場すると、1回戦福知山成美戦では8回逆転勝利、2回戦倉敷商業戦は最大6点差を逆転勝ちと劇的な試合を制していき決勝に進出しました。

決勝では前年センバツで勝利した大阪桐蔭に0-17と大敗し準優勝でしたが夏の甲子園では最高成績を記録しました。

この年の甲子園では準々決勝智辯和歌山戦で1イニング10得点、準決勝浦添商業戦では1イニング9得点など破壊力のある打撃で甲子園を盛り上げました。

主な卒業生

門奈哲寛、田中健二朗、桒原樹

3位常葉橘

優勝:3回、準優勝:0回、4強:4回、8強:2回

合計値:17

3位は常葉橘。2001年以降の優勝回数3回でした。

2009年に夏の県大会初の決勝に進出すると、浜名高校を10-0で大勝し甲子園出場を決めました。

初出場となった甲子園では1回戦旭川大高校に2-0で勝利すると、2回戦高知高校にも7-6と接戦を制し3回戦に進出。

3回戦明豊戦では1点リードの9回に同点に追いつかれると延長12回に2点を勝ち越され惜しくも敗れました。

試合終了後のあいさつで常葉橘エース庄司選手が明豊今宮選手に自身のバッティンググローブを渡したシーンは印象的でした。

主な卒業生

庄司隼人、髙橋遥人

4位静岡商業

優勝:1回、準優勝:3回、4強:2回、8強:3回

合計値:13.5

4位は静岡商業。

静岡商業は昭和時代にセンバツで優勝1回、選手権で優勝2回を誇る古豪です。

1974年を最後に甲子園に出れない時期が続いていましたが、2006年は県大会決勝で浜名に勝利し32年ぶりの甲子園出場を決めました。

翌年2007年も決勝に進出しますが、この年センバツ優勝校常葉菊川に敗北。

2012年は準々決勝市沼津戦を延長13回、準決勝静清戦を延長14回の末勝利しますが、決勝で常葉橘に1点差で敗れ甲子園出場はなりませんでした。

この年以降ベスト4、ベスト8に進出しますが、決勝まで勝ち進むことができていません。

主な卒業生

藤波行雄、池谷公二郎、久保寺雄二、大石大二郎、髙田琢登

5位東海大翔洋

優勝:1回、準優勝:1回、4強:2回、8強:4回

合計値:9

5位は東海大翔洋。

東海大翔洋は1999年に東海大第一と東海大工業に統合により設立された学校。統合前は東海大第一と東海大工業で合わせて5回甲子園の出場があります。

統合後は2001年に決勝に進出しますが、静岡市立に1-3で敗北。

3年後の2004年に2度目の決勝に進出すると静岡商業に7-5に勝利し東海大翔洋として初の甲子園出場を決めました。

甲子園では1回戦尽誠学園に10-3、2回戦岡山理大付に3-0で勝利しています。

主な卒業生

松本直晃

5位静清

優勝:1回、準優勝:0回、4強:3回、8強:4回

合計値:9

5位タイは静清。

2005年は1992年以来13年ぶりの夏の県大会決勝に進出。

決勝では富士宮北に4-3で勝利し初の甲子園出場を決めました。

甲子園では江の川に8-5で勝利し甲子園初勝利を飾っています。

主な卒業生

宮川一彦、牧田和久、野村亮介

 

他地区のランキングはこちら

【北海道・東北】

北北海道 南北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島

【関東】

東東京 西東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨

【近畿】

大阪 兵庫 京都 奈良 和歌山 滋賀

【おすすめ】月額702円(税込)でパ・リーグの試合を見放題!!詳しくはこちら→ 楽天TV
DAZN

-高校野球
-

© 2024 スタジアム通信